ペットインテリア協会への賛同を表明してくださったサポーターズメンバーです。
事業内容・活動内容
当敷地『A-KICHI広場』には、芝生が敷かれ目の前には有明海から島原半島が望めます。
そんな元は空地だった敷地の有効活用と、地域活性化を目的として定期的に『わんわんマルシェ』を開催しております。
また、常時ミニドッグランも常設し、ワンちゃん達の癒しの場を提供しております。
これからもヒトにもペットにも快適に過ごせる『新しいロケーションスペース』作りを行って参ります。
参加理由
令和3年4月に施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」の規定に基づいて、小長井地域(旧小長井町)が「過疎地域」になりました。
小長井町には豊かな自然(海・山・川)が存在しています。
特産品である小長井牡蠣「華漣(かれん)」は、【第1回かき日本一決定戦】でグランプリ受賞するなど、冬~春先にかけての恒例の「カキ焼き小屋」には多くの人が足を運びます。
しかし、季節的や一過性の集客では、認定された「過疎地」の改善に向けた抜本的な解決に至らないとの思いから、民間レベルで地元企業を中心に連携して、持続可能な地域社会の形成及び、地域資源等を活用した地域活力の更なる向上を図るため構想・企画から二年、このプロジェクトは生まれました。
長崎弁で「~しよう!」は「~すぅで!」と言います。
「ナンかすぅで!」「一緒にすぅで!」‟ワクワク&ドキドキ”
合同会社SUDe(すぅで)は、あなたと一緒に歩んで行きたく、皆さまのご賛同とご協力をよろしくお願いいたします。
認証登録の方法・ご相談など、お気軽にお問合せください。